社長ダイアリー|blog|タカノホームリノベーションサイト 福岡 リフォーム

President diary社長ダイアリー

社長ダイアリー|blog|タカノホームリノベーションサイト 福岡 リフォーム社長ダイアリー|blog|タカノホームリノベーションサイト 福岡 リフォーム

タカノホームの住まいづくり
について1つキーワードになるものとして
「経年美」
という表現があります。

例えばカバンで置き換えるとと、分かりやすいと思います。

お客様にも3通りの選択肢があると思いますが、

?無印良品など工場で大量生産された安いビニールやポリエステルンのカバン・・・ローコスト住宅・ハウスメーカー
?グッチやコーチなどの有名ブランドの布地のカバン・・・ハウスメーカー
?受注生産による、手作りで手縫いでしっかり気持ちを込めて作った皮のカバン・・・タカノホーム

カバンは使えば使うほど、傷も入り汚れてきます。
?のカバンを買った人は、使っていくと汚れてしまい定期的に買い替えていきます。
?のカバンを買った人は、どんどん新しいモデルが登場してきますので流行に振り回され
 10年後・20年後に使おうと思っても型遅れを感じてしまい、飽きを感じてきます。
 修理をしようと思っても同じパーツがなかったり、高額な修理費用が必要になります。
?のカバンを買った人は、使えば使うほど味わいがでてきます。汚れやキズがまた風合いを醸し出します。
 そして、長年修理をしていけば、思い出の詰まった愛着のある、世界に一つしかないカバンとして
 長い年月をかけて完成していきます。

皆様は、?〜?どれを選択されますか?

家の経年美とは、上記カバンの選択ととても似ています。

建築が完成してキレイなのは、どの家も同じ。

でも、時が経つと?古さを感じ使い捨て?飽きを感じるものですが、
?は素材そのものが天然の自然のもの、
床の津江杉は、年月が経過すると日に焼けてだんだんと飴色に変わり、
落ち着きを感じます。また、どうしようもない傷や汚れが出たとしても
表面を削り、補修もできます。

また、何十年と経てば、黒川温泉のような味わいのある雰囲気に
塗装しリニューアルすることもできます。
長年修理をしていけば、思い出の詰まった愛着のある、
世界に一つしかない家として
長い年月をかけて完成していきます。


??などで使われる素材は、表面上はとてもキレイですが
その下地は全て合板。補修はできないのです。

まとまりのない話になりましたが、
「経年美」伝わりましたか?

鷹野 耕治

記事一覧 | 2009年10月

  • 1 /
  • 2 /

1ページ (全2ページ中)

President diary

代表取締役社長 鷹野耕治
2024年03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー

スタッフダイアリー
ページトップへ

Copyright(C) TAKANO CONSTRUCTION CO.,LTD