戸建てリノベ モデルハウス
戸建て/木造 築55年 公開中!
リノベ中|すべて
建築中レポート
- 1. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|2階 和室
- 2. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|2階 洋室
- 3. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|1階 和室
- 4. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|縁側廊下
- 5. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|居間
- 6. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|居間
写真の右側、天井と床が
雨漏りで痛んでいますが、
リノベーションでスケルトンにするので、
補強や刷新ができます!
- 7. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|階段
- 8. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|食堂
- 9. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|食堂
- 10. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|浴室・洗面室
洗面室の写真左手がお手洗い
- 11. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|1階 玄関横の洋室
- 12. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|玄関
- 13. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|外観
駐車スペースが1台分
屋根が3つ、連なるような外観です
- 14. 2021年03月07日
-
【Before】リノベ前|外観
リノベ前の住まいデータ
1階 68.73㎡(約20坪)
2階 29.81㎡(約9坪)
延床面積 98.54(約29坪)
昭和40年(1965年)8月建築
築55年(2021年現在)
途中、増築あり
- 15. 2021年03月08日
-
解体前のごあいさつ
タカノホームでは、解体前に
お施主様と一緒に、近隣あいさつを
行っています。特に、両隣や、現場に
接っしているお宅へは、ささやかですが、
ごあいさつの品をお渡ししています。
一つ、一つ、受付スタッフの吉野と山田が
箱詰めして、のしつけを行っています。
- 16. 2021年03月09日
-
解体前/現場打合わせ
解体の前に、解体の職長さんと
現場打合せです。
新たにモデルハウスに生まれ変わる
このお住まいも、隣の
オレンチと同い年で同じ間取りでした!
2階など増築された違いがありますが、
兄弟みたいなお家です。
- 17. 2021年03月09日
-
解体前/現場打合せ
1枚試しに、仕上げの板壁材を
はがしてみました。
解体してみて、改めて家屋の傷みが
判明することも。また、新築時と
増築時で、状況も変わっていたり...。
- 18. 2021年03月09日
-
解体前/現場打合せ
職長さんと図面をつきあわせて、
どの部分から解体すると、
次の職人さんが仕事しやすいかなど
解体と全体の段取りを調整します。
- 19. 2021年03月13日
-
解体中
解体が始まって4日ほど、
5人のチームで解体屋さんが
入ってくださっています。
正面右側、ブロック塀がすでに
解体されていました。
工事車両の出入りや、スムーズな
工程を考慮して、解体の段取りが
組まれています。
- 20. 2021年03月13日
-
解体中
増築されていた部分を、このリノベで
減築します。これからの住まいのカタチに
あわせて、シェイプアップ!
- 21. 2021年03月13日
-
解体中
玄関から、チラリと中をのぞくと
どんどん解体が進んでいました!
2階の小屋裏まで見えるようになっています!
残しておく部分、解体する部分があるので、
重機で一気にじゃなく、解体職人さんが
手作業で進めています。
- 22. 2021年03月13日
-
解体中/竹小舞、発見!
壁を解体すると土壁の部分が
出てきました!さらにその土壁の
下地の竹小舞が!40~50年前に
建てられたお家に見られます。
- 23. 2021年04月16日
-
大工工事
テクニカルの川原、
デザイナー鈴田と大工さん3人で
図面を見ながら、これからの
大工工事の打ち合わせです
- 24. 2021年04月16日
-
木工事
既存の構造が現れてきました。
現場には構造材が並び、
工事の音が響いています!
- 25. 2021年04月16日
-
木工事
いよいよ大工工事スタートです!
どんなおうちになるのか、
楽しみですね!
- 26. 2021年04月26日
-
木工事
- 27. 2021年06月01日
-
大工工事
階段の仕上がりが楽しみですね!
- 28. 2021年06月01日
-
大工工事
窓の外が見渡せるキッチンです。
光がたっぷりと入り
明るいですね!
- 29. 2021年06月12日
-
大工工事
どんなキッチンになるのか、
楽しみですね!
- 30. 2021年06月12日
-
大工工事
大工工事も終盤です!
2階部分も進んでいます。
- 31. 2021年06月19日
-
内装工事
丁寧に施工をしていきます!
- 32. 2021年06月19日
-
内装工事
いよいよ内装工事です!
キッチンのタイルが張られています。
- 33. 2021年06月24日
-
外壁工事
外壁の防水工事が完了しました!
- 34. 2021年07月02日
-
外壁工事
外壁の施工中です!
もうすぐ足場が取れそうです!
- 35. 2021年07月14日
-
外壁工事
ついに足場が取れました!
- 36. 2021年07月31日
-
内装仕上げ工事
モノトーンで落ち着いた造作洗面台です。
- 37. 2021年07月31日
-
内装仕上げ工事
キッチンの床はセラミックタイルです!
木材とほどよく調和し、空間を引き締める
キリッとした存在感があります。
- 38. 2021年07月31日
-
内装仕上げ工事
いよいよキッチンが仕上がってきました!
壁のタイルとブラックのサッシの組み合わせが素敵です。
- 39. 2021年07月31日
-
内装仕上げ工事
完成が楽しみです!
- 40. 2021年07月31日
-
内装仕上げ工事
照明器具が取り付けられました!
- 41. 2021年08月01日
-
内装仕上げ工事
完成まであと少しです!
- 42. 2021年08月22日
-
完成写真/
いよいよ、完成!
これから、ディスプレイに入ります!
- 43. 2021年09月27日
-
完成写真/造作キッチン&ダイニング
IHコンロのキッチンカウンターと
ダイニングテーブルを一体にした
造作キッチンです!
- 44. 2021年09月27日
-
完成写真/LDK
- 45. 2021年09月27日
-
完成写真
キッチン&ダイニングが主役なので、
リビングは、この写真では奥の方に
設けています。
- 46. 2021年09月27日
-
完成写真/キッチンシンク
アメリカのKOHLER(コーラー)の
マットなブラックのシンク!
鮮やかな野菜や食材の色が
映える、映える!
目で楽しんで、わくわくしながら
下準備を!
- 47. 2021年09月27日
-
完成写真/洗面脱衣室
思いっきりかっこよく!スタイリッシュに!
身だしなみをセットする時間は
自分のテンションをあげる
大事な時間でもありますよね!
そんな時間に海外みたいな
雰囲気の造作洗面を。
- 48. 2021年09月27日
-
完成写真
モノトーンをベースにした
スタイリッシュな空間に、パッと
明るい色のアクセントがあると
わくわくします!
バーテブラのワークチェアがチラリ!
- 49. 2021年09月27日
-
完成写真/トイレ
玄関土間からすぐの位置のお手洗い。
ゆったりスペースで、
こちらにも洗面として十分に使える
ペデスタルシンク !
お出かけ前に、ちょっと
身だしなみセットにと便利です。
- リノベ中