『花畑の家』
戸建て/築50年
リノベ中|すべて
建築中レポート
- 1. 2020年03月01日
-
解体前
- 2. 2020年03月01日
-
解体前
- 3. 2020年03月01日
-
解体前
- 4. 2020年03月01日
-
解体前
- 5. 2020年04月12日
-
屋祓い・着工式
家内安全、ケガなく
工事ができるように、
祈願しました。
- 6. 2020年04月12日
-
屋祓い・着工式
おやおや!ディレクター西牟田と
お客様が、リノベプランについて
お打合せのようです。
喜んでいただけるように、
完工までがんばります!
- 7. 2020年04月30日
-
解体中
解体が始まりました。
- 8. 2020年04月30日
-
解体中
- 9. 2020年04月30日
-
解体中
築50年の建物なので、
土壁部分もありました!
竹小舞の下地が見えています。
- 10. 2020年04月30日
-
解体中
- 11. 2020年05月11日
-
解体中
- 12. 2020年05月11日
-
解体中
解体工事が無事に終わり
次の工事へとバトンをつなぎます!
- 13. 2020年05月22日
-
構造体
解体が終わった骨組みだけの現場はこれから始まるぞという雰囲気があります。
- 14. 2020年05月22日
-
構造体
骨組みだけの現場がかっこいいのでもう1枚載せます。
- 15. 2020年05月28日
-
屋根工事
屋根も新しいものに葺き替えます!
- 16. 2020年06月05日
-
大工工事
既存を活かしつつおうちを作っていきます!
- 17. 2020年06月23日
-
内装工事
断熱材も施工をし、工事も後半戦です!
- 18. 2020年06月25日
-
内装工事
2階は石膏ボードの施工が終わりました。
- 19. 2020年07月02日
-
内装工事
まもなく石膏ボードが貼り終えます。
既存の構造も見えなくなります。
- 20. 2020年07月10日
-
内装工事
壁が無く、空間が広々と感じますね。
- 21. 2020年07月23日
-
内装工事
クロス工事が入ると雰囲気がぐっと変わりますね。
- 22. 2020年08月28日
-
内装工事
黒のスチール手摺が空間の
アクセントになっていますね!
- 23. 2020年08月28日
-
内装工事
すうっと続く土間。
完成が楽しみです。
- 24. 2020年09月18日
-
完成写真
縁側のように土間が走る
リビングです。
日向ぼっこしたくなります。
- 25. 2020年09月18日
-
完成写真/キッチン
キッチンと一体になった
造作のダイニングテーブルです。
配膳もしやすく、
作業スペースとしても
広々と使えます。
- 26. 2020年09月18日
-
完成写真
シンクに立つと、お庭に
視線が抜ける窓が。
光も届いて、明るく
気持ちよい場所です。
- 27. 2020年09月18日
-
完成写真
コの字型キッチンの
カウンターの中も広々。
並んで作業も余裕たっぷりです。
カウンターの足元にワゴンや
ゴミ箱を納めても便利です。
- 28. 2020年09月18日
-
完成写真
リビングからは見えづらい位置に
冷蔵庫スペースと
大容量パントリー収納を。
リビングがスッキリすると
より開放感が引き立ちます。
- 29. 2020年09月18日
-
完成写真
脱衣所とは別になった
独立の造作洗面は
住まいの一角にオープンに。
- 30. 2020年09月18日
-
完成写真
玄関と直接つながる畳スペースも。
- 31. 2020年09月18日
-
完成写真
小上がりになっていて、
腰掛けてリビングを
眺められます。リビングの床より
ちょっと高い位置で、ごろんと
寝転がれるのも便利です。
- 32. 2020年09月18日
-
完成写真
- 33. 2020年09月18日
-
完成写真
日差しがたっぷり差し込む
土間の縁側。
グリーンを置いても良さそうです!
- 34. 2020年09月18日
-
完成写真
吹き抜けでそのまま2階と
つながります。
スキップフロアのような構造です。
- 35. 2020年09月18日
-
完成写真
2階にも窓がたくさん。
高窓なので、隣家からの視線を
カットしつつ日差しを
たっぷり取りこみます。
吹き抜けを通って、1階にも光が
届きます。
- 36. 2020年09月18日
-
完成写真
日差したっぷりの場所に
アイアンバーが。
ハンギングタイプのグリーンを
飾ると、1階からも目に入ります。
- 37. 2020年09月18日
-
完成写真
- リノベ中