最近は、新卒採用のことばかりをかいていたので、
ちょっと内容を変えて、、、
この春に園芸デビューしました!ほんの最近です!
これまで、自然たっぷりというか、、
自然の中に居候させてもらっているようなところに
住んでいたので、そこらへんに生えている木を
勝手に自分のシンボルツリーに設定して楽しんでいましたが。。。
タカノホームで働くようになって、
グリーンを室内に取り入れたり、外構にお好きな木を植えて
楽しまれているみなさんの姿に触発されたことと、
大楠の園芸屋さん「tablier」で園芸の楽しさにソワソワして
私も木のお世話をしたい!と目覚めました。
tablierで出会った、オーストラリア出身のアカシア オーヴンズの木!
名前をヴン太郎と名付けて、ちょこまかちょこまか様子を見ています。
私のアパートは北向きであまりさんさんと陽がささないので、
タカノホームに居候させています!早速、えこひいきして、
陽があたるところを求めて、ごそごそ移動。
フレッシュな新芽?葉っぱが出てきて、うれしい!
ステゴサウルスの背中みないな葉っぱに、惹かれました!
トトロの木を大きくするダンスを踊りたくなるのを我慢して
ゆっくりじっくり育っていく姿を見つめていくぞ!と
うずうずしながら楽しんでいます。
これか!植物を愛でる気持ちは!!と新しい感覚が楽しい春です!
南区のユニークな園芸屋さん「tablier」