イヌマキ
和風のお家の庭木としてよくみられる「イヌマキ」
寒さには、弱いみたいですが 丈夫なことから、庭木として
よく使われている様です。
雄株と雌株があり、雌株は実がなります。
お掃除が大変なので、一般的には雄株の方が多いのでしょうか
実をあまり、見ませんね。
この実、赤い部分と緑の部分でお団子のように繋がっているのですが
赤い実は、ほんのり甘くて食べられます。
緑の部分は、食べられない上に よくよく調べてみますと
有毒らしいです(>_<)
ホークスPM 岡松れな