蓑田佳典 自己紹介へ

住宅診断です。

公開日:2014/03/09(日) 更新日:2014/03/08(土) 現場のことconcierge & Director

西区横浜で物件購入を検討されているお客様のご依頼により

住宅診断に行ってきました!

 

軽量鉄骨造りで、雨漏りや傾きも無く構造はしっかりしていて大きな問題は

ありません、これからお客様と打合せを重ねてリノベーションの計画をしていきます。

 

今回のリノベーションの計画では1Fの壁に解体したいところがあるとのご相談があったので

構造の状態を確認する必要があります。

      

左の写真は現場監督の塩塚が床下の状態をカメラで写真に収めているところです。

床材が綺麗にめくれなかったのでドライバーで固定した隙間から確認しています。

写真で綺麗に映らなかったところは塩塚が隙間に頭を突っ込んで目視で確認するのですが、

途中でドライバーが外れて頭が挟まらないかハラハラしながらの住宅診断になりました。

塩塚は若いのでどんどん頭を突っ込んで調べ方にも勢いがあります!!

すかさず小穴もライトアップ!!(右の写真の奥に写っているのが小穴です)

設計の鈴田もしっかり確認しています!!分かりずらいですが右の写真の右端の黒い影が鈴田です(笑)。

 

このように構造の確認をしたり、解体したい壁に機材をあてて金物が入っているかなどを調べリノベの計画をしていきます。

解体してからやっぱりできないという事が無いようにリノベーションにおいて住宅診断は非常に重要な項目の一つです。

 

お客様のご要望の壁の解体は何とかできそうでこれからリ内容のお打ち合わせです、

ステキなお家だったので、これからのリノベーションでどのように変わっていくか今からワクワクしております。

 

リノベーションをお考えの方は住宅診断をお忘れなくです!!

                                              蓑田 佳典

1ページ (全459ページ中)