さあ、後半戦です!

公開日:2013/08/19(月) 更新日:2013/08/19(月) 日々のことreform & technical

お盆休みいかがお過ごしたでしょうか、当社スタッフもそれぞれ楽しんで後半戦に向け鋭気を養ってきたようです。

涼しさを求めてバビューンと球磨川沿いにある鍾乳洞「球泉洞」に。球泉洞は全国2位・九州最大の長さを誇る鍾乳洞だそうです。ライト付ヘルメットと長靴を着用し探検気分が味わえる「探検コース」を選択し地下200mまで~d(*^v^*)b、洞内は一年を通じて約16℃の気温が保たれているといいますがアップダウンで結構汗をかきました~。

                                                                                                       

                                                             またまた涼を求めて、寺に伝わる幽霊の掛け軸から「幽霊寺」の異名で知られ、夏には「永国寺ゆうれいまつり」がある永国寺へ・・・行くつもりが連れがはぐれてヽ(`ω´*)ノ、予定外の創建1200年を迎えた「青井阿蘇神社」へと、

 

                                                            なんとここは九州内の神社では大分の宇佐神宮本殿に次二件目の国宝指定の神社でした。知らないで訪問しましたが、さすがにものすごく趣のある神社でしたね~(*^∇^*)

さあ連休も終わりました、いつまでも厚い日々が続きますが、                      暑さに打ち勝って仕事に打ち込みましょう!!

1ページ (全459ページ中)