先日、新築OB様のお宅に
タカノホームスタッフ数名でお伺い
した時の話。
お客様は約70㎡の平屋のお家を新築され
5人暮らしで建築をされてます。
5人で70㎡と聞くと広さについて
気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、
家具などをうまく配置されており
とても素敵な空間です。
ご主人様が、ご自宅の案内用にと資料まで作って
おもてなしをしていただきました。
その資料の中で素敵な言葉があったので
ご紹介です。
”部屋の間仕切りをなくし、子供の成長に
合わせた棚や机で仕切る。
年頃になると難しい時期もあるかもしれませんが、
そこも含めて楽しめていけたらという発想の
間取りです。
コンパクトにすることにより、収納スペースが
限られるので、不要と感じた物は全て処分しました。
本当に思い入れのあるものだけに気づくことが
出来ました。”
私は最後の”本当に思い入れのあるものだけに
気づくことが出来ました”の言葉にシビレました!!
私の身の回りにあるモノで本当に
必要なモノはどれだけあるだろうか?
身の回りが本当に必要なモノだけになれば
どれほどスマートに過ごせるのだろうか?
そんな生活をされているご家族は
カッコいいな~、素敵だな~と、私にとっての
憧れのご家族になりました。
スマートに暮らせるように私も頑張ります!
あれから2数間・・・、
まだ何も手を付けることはできてません・・・。(笑)
写真は本文とは関係ありません。
蓑田