おかげさまで、たくさんの方に
ご来場いただきました。
誠にありがとうございます。
『宇美町の家』
↑リノベ中の様子をご覧いただけます。
【住まいデータ】
・築年約数32年の木造住宅
・延床面積 約32坪
1F 約23坪/2F 約8坪
★1階で暮らしが完結できる間取り
1階に主寝室を設けて、
基本的な居住空間を集約。
2階は子供部屋と収納スペースに。
将来お子さんが
巣立った後のことも視野にプラン!
★見渡しのいいキッチン
↑シンクに立った時の眺めです
ガラスのリビングドアで
玄関までも見通せます!
帰宅した家族の様子もバッチリわかります!
ご夫婦ともに料理をされるので
家族みんなで使いやすく。
リビングやダイニングを見渡しながら楽しく!
L字型の配置をうまく活用しています!
さらに、キッチンの腰壁をぐるりと
板金で仕上げました!
こんな風に....
写真やポストカード
学校からのお手紙をクリップしてペタリ!
お気に入りの曲が入った
CDアルバムを飾ったり...
※ディスプレイに活用している
マグネット付きで、ペタっと貼って
ちょっとしたシェルフになる木のバー!は
鷹野材木さんオリジナルです!
★縁側サンルーム
洗濯物を室内干しできるサンルームとしても
グリーンを置いて、リビングから眺めて
ほっと一息ついたり、
縁側があると、嬉しい余白が
空間に生まれます!
★おうちシネマ
階段部分に腰壁を作りました!
プロジェクターで投影すれば!
瞬く間にお家が映画館に!
あえて、大きなテレビを持たずに
プロジェクターとコンパクトな
ポータブルTVを併用することで、
空間もゆとりができてスッキリ!
★1階の寝室は、映写室!?
ほどよくリビングと寝室を
つなげる室内窓
プライベートスペースの寝室が
見えすぎず、空間の広がりを感じる
絶妙な腰窓の取り方です!
映画館の映写室のようなイメージ!
(by 西牟田/担当ディレクター)
寝室の窓からも、LDKの様子をチラリ
カーテンを開け閉めして使い分け!
1階を主体にのびやかに暮らす。
まるで平屋のような居心地のお住まいでした!