『国分の家』22-01
戸建て【平屋】/築62年 完工しました
リノベ中|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年10月07日
-
着工式・屋払い
着工式・屋払いを行い、
工事安全を祈願しました。
工事スタートです!
- 2. 2022年10月25日
-
解体工事
大工さんと現場確認。
残す部分と解体する部分を
慎重に決めていきます。
- 3. 2022年10月25日
-
解体工事
解体工事スタートから1週間。
着々と解体が進んでおります。
- 4. 2022年10月30日
-
解体工事
解体工事完了間近!
- 5. 2022年10月30日
-
解体工事
解体工事完了間近!
- 6. 2022年11月11日
-
基礎工事・大工工事
必要な部分に新規の基礎をつくっていきます。
大工工事では新規の構造材を入れたり、
木材の入れ替えが必要な部分の
入れ替えを行います。
- 7. 2022年11月15日
-
大工工事
助梁をして柱の代わりとなる
補強をおこないました!
- 8. 2022年11月30日
-
大工工事
木下地ができてきました!
壁の補強もおこない、壁掛けTVにも対応します!
- 9. 2022年12月01日
-
大工工事
断熱材が入りました!
隙間なく丁寧に敷き詰めいていきます。
- 10. 2022年12月02日
-
大工工事
広い土間の先には既存の丸太梁見せ勾配天井!
平屋ならではの大空間もポイントです!
- 11. 2022年12月10日
-
大工工事
勾配天井はアクセントになっています。
木パネル+塗装で仕上げていきます!
- 12. 2022年12月11日
-
大工工事
既存の丸太梁の形状に合わせ、細かく切欠いで納めてもらいました。
これぞ匠の技!シビれます!
- 13. 2022年12月20日
-
大工工事
造作カウンターも設置されました!
大工工事もあと少し・・・!
- 14. 2023年01月20日
-
内装工事
大工工事も完了し、内装工事に入っていきます。
- 15. 2023年01月21日
-
内装工事
クロスを貼る前に、まずは下地調整の
パテを打って、ボードの継ぎ目や
ビスの部分の凹凸を整えて平にします。
- 16. 2023年01月29日
-
内装工事
クロス工事完了しました!
一気に完成のイメージが湧きますね。
- 17. 2023年02月05日
-
内装工事/室内土間施工直前!
見学会準備のための下見です!by広報
もうすぐ、室内土間の施工に備えて
造作のリビングドア(ハイドア!)が
一旦取り外されていました。
ステキな場所になる予感がひしひしと...。
ガラスを使った建具で、
玄関まで取り込んだ奥行きがいい感じです!
わくわく、うずうずです。
- 18. 2023年02月05日
-
内装工事/室内土間工事直前
LDKの一角の広日と土間スペース
これから、コンクリート打設です。
お庭と室内の境界をゆるやかにして
つないでくれます
- 19. 2023年02月05日
-
内装工事/勾配天井に塗装完了!
一部を勾配天井になった部分に
貼られた木のパネルが
塗装完了していました!
62年前に建てられた時の
武骨な梁と調和して、
端正な空間に、温かな
アクセントになってます!
- 20. 2023年02月05日
-
内装工事/オークの造作キッチン
壁付けのカップボードと、
ダイニング側のカウンターには
シンクとIHコンロの
オープンキッチンは
オークを使った造作です。
白壁がオークの木目を
引き立たせてくれます。
- 21. 2023年02月10日
-
内装工事/美装工事
本日、美装工事が完了です!
室内土間の施工も、間もなく!
天気や工程の都合で調整中です。
LDKの一角の土間が仕上がるのが
楽しみで、うずうずです。
- 22. 2023年02月12日
-
完成間近!/造作キッチン
背面のカップボードも
ダイニング側のシンクと
コンロ一体のカウンターも造作です!
可動棚式オープンシェルフなので
棚のピッチは使いながら調整も可です
- 23. 2023年02月12日
-
完成間近!/オーダーシンク
シンク一体成型のステンレス天板!
幅は90cm!深さも20cmで、
たっぷり広々シンクです
- 24. 2023年02月12日
-
完成間近!/造作キッチン
キッチンのステンレス天板は
繊細な仕上がり!
天板の厚みが薄め!で
スッキリスタイリッシュな印象です。
- 25. 2023年02月12日
-
完成間近!/内装仕上げ中
一旦養生を外したのですが、
室内土間工事のための
養生をしています。ダイニングの
頭上は梁をあらわしにした
勾配天井です。空間の大きな
ポイントになっています。
- 26. 2023年02月13日
-
見学会ディスプレイ
HOMESICさんの家具と
サン・グリーンさんの
観葉植物が入りました!
ソファのそばに大きなウンベラータを!
木の下にいるような気分になるといいなぁ
- 27. 2023年02月13日
-
見学会用のディスプレイ!
ワンちゃんとお子さんが走り回る姿を
想像して、円卓のダイニングテーブルに。
家具はキュっとコンパクトながら、
存在感のあるものが!!
平屋のおおらかさとマッチしていい感じ!
全貌は、、、お楽しみに!
- 28. 2023年02月20日
-
見学会を行いました
雨がぱらつくお天気のなか、
ご来場ありがとうございました!
- 29. 2023年03月04日
-
完成!
ついにお引き渡しとなりました。
リノベーションで、これからも
このお住まいの時間が続きます。
- 30. 2023年03月04日
-
完成写真/リビングドア
造作のハイドア!の
リビングドア
玄関からリビングが
すりガラスを通して
つながります
- 31. 2023年03月04日
-
完成写真/LDK
- 32. 2023年03月04日
-
完成写真/自由自在に!
二つ並んでいるのは、棟梁作の
可動式カウンター。
デスクとしも、シェルフとしても
アイデア次第で柔軟に使えます!
- 33. 2023年03月04日
-
完成写真/造作洗面
- リノベ中