『東大利の家』23-01
マンション/築28年 完工しました
リノベ中|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年01月24日
-
解体工事
解体が始まりました!
ずっと住まれてきたマンションを解体するのは
お施主様にとって寂しい気持ちもありますが
新しくなったお家でこれからさらに
楽しい思い出が増えるように
気持ちを込めて工事を進めます!
- 2. 2023年01月26日
-
解体工事
3日~4日という短い期間で
解体がほぼ完了しました!
これからどんな仕上がりになるのか
完成が楽しみですね!
- 3. 2023年02月22日
-
大工工事
防音マットの上に床貼り中です。
グレーっぽい床の色も
こだわって決めたポイントです!
- 4. 2023年02月28日
-
大工工事
大工工事も順調に進み、
間仕切り壁ができてきました!
- 5. 2023年03月06日
-
電気配線工事
電気配線工事中です!
職人さんの手で丁寧に
施工されます!
- 6. 2023年03月15日
-
大工工事
石膏ボードを貼っています。
もうすぐ木完です!
- 7. 2023年03月15日
-
大工工事
Rの壁もできてました!
完成が楽しみです!
- 8. 2023年03月31日
-
内装工事
クロスが貼り終わりました。
コンクリートっぽいアクセントクロスが
ポイントです!
- 9. 2023年04月09日
-
造作家具
造作の家具や棚が取り付けられました。
こちらの引出はお施主様がお持ちのものを
再利用しました!
自由に作れるのが造作の良いところですね!
- 10. 2023年04月09日
-
造作家具
造作カップボードも取付られました!
アクセントクロスと相性ばっちりです!
- 11. 2023年04月14日
-
キッチン取付
キッチンを取り付けました!
どんなキッチンなのか気になるところですが
養生が取れるまで写真はお預けです。
- 12. 2023年04月21日
-
社内検査
まもなく完工ということで
社内検査をしました!
キズもチェックしつつ、
家のポイントをスタッフに紹介しながら
良いところを共有です。
- 13. 2023年04月28日
-
完成写真/玄関
ついに完成!
- 14. 2023年04月28日
-
完成写真/玄関のタイル
ヨーロッパの石畳の街並みを思わせる
雰囲気たっぷりのタイル!
- 15. 2023年04月28日
-
完成写真/玄関収納
玄関の収納BOXはプッシュオープンの
扉でスッキリと新たに造作。
以前よりも収納量アップしていますが、
上下に余白を持たせて
圧迫感を抑えて。
- 16. 2023年04月28日
-
完成写真/玄関収納
玄関周りなにかと、
収納したいものが増えますが...
アーチの下がり壁の向こうにも
収納スペースを。
可動棚で、スペースを無駄なく
調整しながら使えます。
- 17. 2023年04月28日
-
完成写真/収納スペース
そして、ここにも!
デッドスペースになりがちな
廊下を収納スペースとして活用!
扉に手掛けがあるので、取っ手の凹凸がなく
床にレールがないタイプなので
お掃除しやすい、スッキリ嬉しいポイントも
- 18. 2023年04月28日
-
完成写真/LDKへ
型ガラスがステキな
リビングドアを開けてLDKへ!
- 19. 2023年04月28日
-
完成写真/キッチン
キッチン背面の壁一面を使った
造作収納!
調理道具だけでなく、
パソコンカウンターとしても
使えるようになっています。
- 20. 2023年04月28日
-
完成写真/LDK
- 21. 2023年04月28日
-
完成写真/LDK
- 22. 2023年04月28日
-
完成写真/造作
造作ならではの、日々の使い勝手を
考えた便利な仕掛けが。
スライド部分にはノートパソコンや
キーボードやマウスなどを、
スッキリと収められます。
ルーターも目に付きにくいところへ。
その下はルンバの充電基地です。
- 23. 2023年04月28日
-
完成写真/キッチン
グレージュの雰囲気たっぷり
やさしい色合い◎
- 24. 2023年04月28日
-
完成写真/造作洗面
- 25. 2023年04月28日
-
完成写真/洗面の照明
クラックが入ったガラスシェードが
お住まいの雰囲気にぴったり!
- 26. 2023年04月28日
-
完成写真/ドアノブのディティール
- 27. 2023年04月28日
-
完成写真/造作テレビボード
造作のテレビボードは
フロートタイプに!
人もルンバもお掃除しやすいです!
- 28. 2023年04月28日
-
完成写真/オープンシェルフ
真鍮のブラケットがステキ!
経年変化も楽しめます。
- 29. 2023年04月28日
-
完成写真/照明
- リノベ中