『志免町の家』21_01
戸建て/築41年 完成しました!
リノベ中|すべて
建築中レポート
- 1. 2021年02月19日
-
解体前
- 2. 2021年02月19日
-
解体前
- 3. 2021年02月19日
-
解体前
- 4. 2021年02月19日
-
解体前
- 5. 2021年02月19日
-
解体前
- 6. 2021年02月19日
-
解体前
- 7. 2021年08月28日
-
着工式
着工式を行いました!
これから解体工事が始まります。
- 8. 2021年09月09日
-
解体工事
解体工事が進み、
構造材が見えてきました!
- 9. 2021年09月18日
-
解体完了
解体工事が完了しました!
- 10. 2021年09月26日
-
解体工事
解体された
階段周辺の様子です。
- 11. 2021年09月26日
-
解体工事
基礎があらわになりました!
- 12. 2021年09月26日
-
解体工事
解体工事が進められています!
- 13. 2021年09月30日
-
大工工事
大工さんの手で
工事が進められています。
- 14. 2021年09月30日
-
大工工事
大工工事が行われています!
- 15. 2021年10月04日
-
防蟻処理
シロアリを防ぐための
処理が施されました!
- 16. 2021年10月04日
-
防蟻処理
シロアリを防ぐための
処理が施されました!
- 17. 2021年10月09日
-
大工工事
構造を支える金物が
施工されました!
- 18. 2021年10月17日
-
大工工事
棟梁と現場監督で
階段の具合を見ています。
- 19. 2021年10月22日
-
大工工事
天井の下地が施工されました。
- 20. 2021年11月04日
-
木完間近
木工事が完了目前!
現場監督板倉が
現場をチェックしています。
- 21. 2021年11月04日
-
木完間近
まもなく
内装工事に移ります!
- 22. 2021年11月08日
-
外壁工事
外壁の胴縁が施工され、
着々と工事が
進められています。
- 23. 2021年11月15日
-
電気工事
電気設備を取り付けるため、
壁の穴が開口されました!
- 24. 2021年11月16日
-
内装工事/クロス貼り
階段を登りきったところには
窓があり、光が入ります!
- 25. 2021年11月16日
-
内装工事/クロス貼り
クロスが施工されました!
- 26. 2021年11月20日
-
内装工事/建具
建具の取り付けが
行われています!
- 27. 2021年11月20日
-
内装工事/クロス貼り
着々と内装工事が
進められています。
- 28. 2021年11月29日
-
外壁工事
外壁工事が進められています!
- 29. 2021年11月30日
-
塗装工事
美しい仕上がりのため、塗装前に
研磨作業を行っているところです。
- 30. 2021年11月30日
-
塗装工事
塗装が行われています。
- 31. 2021年11月30日
-
塗装工事/建具
建具の塗装が行われました!
- 32. 2021年11月30日
-
塗装工事/外壁
外壁の塗装が進められています。
軒裏天井にも
塗装を施していきます。
- 33. 2021年12月01日
-
雨どい取付
雨どいが施工されました!
- 34. 2021年12月09日
-
完成間近!/造作洗面台
造作洗面台も
聡明の点灯チェックが行われました!
- 35. 2021年12月09日
-
完成間近!
照明の点灯チェックが行われました!
- 36. 2021年12月26日
-
完成写真/玄関
- 37. 2021年12月26日
-
完成写真/玄関
さり気なく、シンプルな
コートハンガーを天井付けに。
省スペースで機能的!
アウターやお出かけ前に必要な
小物やグリーンをちょこんと
吊るしても絵になりますね!
- 38. 2021年12月26日
-
完成写真/LDKとデッキ
ダイニングの先に広々デッキが
つながります!お庭でのBBQ時に
ダイニング・キッチンとの
行き来をしやすく!
- 39. 2021年12月26日
-
完成写真/LDK
ロケーションも気持ちよく!
開放感たっぷり、のびやかなLDK!
- 40. 2021年12月26日
-
完成写真/キッチン
- 41. 2021年12月26日
-
完成写真/出窓のバリスタコーナー
リノベ設計士からの提案
出窓を活用したこの場所を
バリスタコーナーに!
- 42. 2021年12月26日
-
完成写真/造作洗面
玄関からすぐにアクセスできる位置の
洗面スペース。壁付け水栓と
広さと深さも十分のSKシンクを使って
使い勝手良く、かつスッキリと
- 43. 2021年12月26日
-
完成写真/2階和室
来客時にゲストルームに
使える和室を2階に。隣のスペースは
デスクを置いて、外の風景を
眺めながらのワークスペースとしても
ばっちりの場所です。
- リノベ中