『大平寺の家』21-01
戸建て/築27年
リノベ中|すべて
建築中レポート
- 1. 2021年01月28日
-
解体前
- 2. 2021年01月28日
-
解体前
- 3. 2021年01月28日
-
解体前
- 4. 2021年01月28日
-
解体前
- 5. 2021年08月31日
-
解体工事
解体工事が始まりました!
慎重に解体していきます!
- 6. 2021年09月06日
-
解体工事
構造材が見えてきました。
- 7. 2021年09月17日
-
電気工事
既設の電気配線が撤去されました!
- 8. 2021年10月02日
-
大工工事
大工工事、着々と進んでおります!
サッシが入りました。
- 9. 2021年10月07日
-
大工工事
サッシが取り付けられました。
- 10. 2021年10月17日
-
断熱工事
断熱材が施工されています!
- 11. 2021年10月26日
-
大工工事
床材はバーチ(樺)です。
- 12. 2021年10月31日
-
大工工事
2階部分も窓からしっかりと光が入り、
とても明るいですね。
- 13. 2021年10月31日
-
大工工事
以前はそれぞれの部屋の収納スペースだった場所
次の用途は・・お楽しみに
- 14. 2021年11月25日
-
大工工事
ボード施工中
既存の梁を見せつつロフト空間が出来ました
- 15. 2021年11月30日
-
塗装工事
サイディングの上にグレーの吹付塗装
横スリット窓が効いています
- 16. 2021年12月13日
-
内装工事
クロス施工中 奥様セレクトの
カラーリングがしびれます
- 17. 2021年12月18日
-
電気工事
コンセント取付 完成が近づいています
- 18. 2021年12月20日
-
木製建具工事
吹抜から1Fのリビングへ明かりを届ける窓
絶妙です
- 19. 2021年12月25日
-
完成写真/LDK
- 20. 2021年12月25日
-
完成写真/LDK
小上がり畳には、掘り込みを作って、
可動カウンターデスクを設置した
ワークスペースも!
- 21. 2021年12月25日
-
完成写真/キッチンからの眺め
リビングの一角に
小上がり畳スペース、TVボード造作など
こだわりがすっきりとまとまっています
- 22. 2021年12月25日
-
完成写真/造作キッチン
L字型とペニンシュラ型を組み合わせた
造作キッチン!
圧巻の作業スペースの広さです!
- 23. 2021年12月25日
-
完成写真/造作キッチン
コンロを設置したL字カウンターは
収納もたっぷり!
- 24. 2021年12月25日
-
完成写真/オリジナルシンク
シンクのカタチもオリジナル!
広々、ゆったりとして
大きな洗い物も余裕です
- 25. 2021年12月25日
-
完成写真/脱衣室兼洗面所
造作洗面。アイアンバーや
下からタオルを引き出す造作収納など
機能的なこだわりが詰まっています。
- 26. 2021年12月25日
-
完成写真/洗面室
建具の引き戸にタオル掛け
ハンガーがついています。
なるほど、ここにつけるのも便利です!
- 27. 2021年12月25日
-
完成写真/リビング上部吹き抜け
階下への明り取りのために
設けた吹き抜けにアクセントクロス!
- 28. 2021年12月25日
-
完成写真/2階廊下
ちらりと見えるブルーの
アクセントクロスが効いています!
- 29. 2021年12月25日
-
完成写真/吹き抜け
アクセントクロスと室内窓
個性的な照明でつくる
豊かな余白の空間
リビングや寝室から、
それぞれ見え方が違って
色んな表情を楽しめます!
- リノベ中