S.『かけがえのない風景』

リノベ中|

建築中レポート

1. 2014年01月11日
着工前

着工前

玄関

2. 2014年01月11日
着工前

着工前

キッチン

3. 2014年01月11日
着工前

着工前

和室

4. 2014年01月21日
解体工事開始

解体工事開始

ついに解体開始です。
今回は外構も扱う為、既存のブロック塀や植栽を撤去します。
これから、どんどん工事が進んでいきますよ~。

5. 2014年01月25日
解体工事

解体工事

建物内部の解体も進んでいきます。
構造躯体が見えてきましたよ!

6. 2014年01月30日
解体工事完了

解体工事完了

解体工事完了です。
これからどのように変化して行くのでしょうか。
楽しみですね♪

7. 2014年02月07日
基礎工事

基礎工事

間取り変更の為、基礎の形状を変更します。
雨の日でも基礎工事できるところが、リノベ物件の良い所です!

8. 2014年02月17日
現場打合せ

現場打合せ

棟梁が現場に入りました!
解体後の状況を視て、施工方法の相談中です。

9. 2014年03月03日
UB据付

UB据付

本日はUB据付の日でした。職人さん2人で丁寧に作業中です。

10. 2014年03月08日
大工工事

大工工事

現在、床貼り中です。
スペーサーを挟みながら施工します。
スペーサーはフローリング間にあらかじめ隙間をもたせる為に挟むんですよ~。
この隙間がフローリング膨張時に動きを吸収し、反りなどのトラブルを防いでいます。

11. 2014年03月09日
大工工事

大工工事

床貼り後は、傷が付かないように養生します。

12. 2014年03月18日
外装下地施工

外装下地施工

モルタルを塗る前の下地施工中です。

13. 2014年03月22日
電気配線工事

電気配線工事

電気配線工事中です。
取付位置や高さ、配線経路などを確認しながらの作業です。

14. 2014年04月01日
大工工事

大工工事

kid's roomのアール壁が出来てますね~。

15. 2014年04月09日
左官工事

左官工事

外壁下地モルタル施工中です。
綺麗に仕上がっていきますね!

16. 2014年04月14日
内装工事

内装工事

この場所はどこでしょうか…?
お施主様のS様ならわかりますよね?
正解は【小屋裏収納】です。
収納が少ないとのことでしたので、小屋裏を利用しました。

ただいま、クロスの下地処理中です。狭い所もお手の物。

17. 2014年04月17日
タイル工事

タイル工事

トイレに貼られるお洒落なタイルを切断中です。

18. 2014年04月21日
キッチン施工

キッチン施工

工事も終盤。住宅設備取付に入りましたよ~。

19. 2014年08月28日
完成写真

完成写真

照明が雰囲気を出してくれます。

20. 2014年08月28日
完成写真

完成写真

ニッチには好みのタイルを・・・。

21. 2014年08月28日
完成写真

完成写真

和室の障子が良い雰囲気です。

22. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

洗面化粧台です。

23. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

トイレにはタイルのアクセントを!!

24. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

建具の開口部をアーチ型にしています。

25. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

将来は子供部屋を2部屋に。

26. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

リビングスペースは和の間でステップアップの空間です。

27. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

収納いっぱいのキッチンです。

28. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

落ち着いた雰囲気のLDKです。

29. 2014年11月04日
完成写真

完成写真

障子は雰囲気が出ます。